<ネゲブの流れ> ―493― 2018/2/25
- Kotomi Kani
- 2018年2月25日
- 読了時間: 2分
「恐れることはありません」ルカ12:1~12
「それどころか、あなたがたの頭の毛さえも、みな数えられています。
恐れることはありません。あなたがたは、たくさんの雀よりもすぐれた者
です。」 ―ルカ12:1―
怖いもの四点セットで「地震、雷、火事、親父」と言われます。私は幼少期より極度の怖がり屋で、故郷佐渡島の鬼太鼓、海、初対面の人、特に男の人など怖いものだらけでした。それは「親父」つまり古い家父長制の名残りで権威を振りかざしていた私の父親が怖い人だったからだと思います。同じように人間的権威に戦いを挑んで行くイエス様がその友と呼ぶ弟子たちに、「恐れることはありません」と言われました。神様の真理は必ず人間的権威と衝突します。その心構えは?
①パリサイ人のパン種つまり偽善に気をつける。― 私の20年の病の原因は直ってみてわかったのですが、キリスト教会内の人間的権威とその偽善でした。諸々の牧師に大きく分けて二度だまされました。幼少期よりの怖がり屋なので、抵抗も反抗もできず、内にこもって自殺念慮をこらえるだけでした。現代はキリスト教会の中にパリサイ人が沢山います。嘘臭い牧師や権威的クリスチャンには気をつけましょう。
②おおい隠されているものが現わされ知られる時が必ず来る。― 私の20年は何が何だかわからず、アウグスチヌスの言葉のような「刺繍の裏側」の日々でした。しかし6年前に十字架をかすかに見た日から、表の綺麗な模様が見え始めました。悪を隠していてもいつか必ず暴かれます。真理を遠慮して言えずにいても公表すべき時が来ます。
③被造物界には恐れるものはなく神様こそ恐れるべき。― 「地震…親父」は恐れるに及びません。永遠の命がありますから。ただ神様との関係において、悔い改めていない罪を残していては危険です。神様の前に責められることのない者は「雀よりも優れた者」と言われ、神様に覚えられており、どんな時にも安全です。神様だけを恐れ、人など恐れず、堂々と体得した真理を公表しましょう。衝突は想定内のこと…!
<今週の予定>
◎学習クラス 26日(月)Pm6:00~ 27日(火)Pm6:00~
28日(水)Pm3:30~ 3/1日(木)Pm4:30~
◎聖研祈祷会 1日(木)Pm7:30~
◎早天祈祷会 毎日Am6:00~6:30
最新記事
すべて表示「悔い改めの実」 Ⅱコリント7:13~16 『私は、あなたがたに全幅の信頼を寄せることができるのを喜んでいます。』 ―Ⅱコリント7:16― COVID19は依然として猛威を振るっており、行政からの自粛要請も、神様からの自省の勧めも続いています。先週は「救いに至る悔い改め」を...
「成長させてくださる神」Ⅰコリント3:4~9 「それで、たいせつなのは、植える者でも水を注ぐ者でもありません。 成長させてくださる神なのです。」 ―Ⅰコリント3:7― 「成長」という言葉を聞いて思うのは、人生死ぬまで「成長」であり、特に特殊な境遇を生きた私は人生...
「肉に属しているのでは」Ⅰコリント3:1~3 「あなたがたの間にねたみや争いがあることからすれば、あなたがたは肉に 属しているのではありませんか。」 ―Ⅰコリント3:3― 人の痛みは同じ経験しなければ理解できないと言われます。信仰的経験も同様で、その経験から三種類の人...
Comments