‹ネゲブの流れ›-627-
「なまぬるい」黙示録3:14~22 「このように、あなたはなまぬるく、熱くも冷たくもないので、わたしの口からあなたを吐き出そう。」 ―黙示録3:20― 7つの教会の最後はラオデキヤ教会です。ラオデキヤとは「審判を受ける民」という意味で、再臨と審判に備える現代...
‹ネゲブの流れ›-626-
「ことばを守ったから」黙示録3:7~13 「あなたが、わたしの忍耐について言ったことばを守ったから、わたしも、地上に住む者たちを試みるために、全世界に来ようとしている試練の時にも、あなたを守ろう。」 ―黙示録3:10―...
‹ネゲブの流れ›—625—2020/11/1
「目をさましなさい」黙示録3:1~6 「あなたは、生きているとされているが、実は死んでいる。目をさましなさい。そして死にかけているほかの人たちを力づけなさい。」―黙示録3:1~2 昨晩トルコ沖で地震があり、黙示録の七つの教会があった地域が大変です。今回はその五つ目、サルデス...
‹ネゲブの流れ›—624—2020/10/25
「悔い改めなければ」黙示録2:18~29 「また、この女と姦淫を行なう者たちも、この女の行ないを離れて悔い改めなければ、大きな患難の中に投げ込もう。」 ―黙示録2:22― 最近はコロナ感染が長引き、政治は混迷し、奇異な事件や自殺者が増え、何とも疲れます。今回のテアテラ教会...
‹ネゲブの流れ›-624-2020/10/18
「世俗化した教会」黙示録2:12~17 「だから、悔い改めなさい。もしそうしないなら、わたしは、すぐにあなたのところに 行き、わたしの口の剣をもって彼らと戦おう。」 ―黙示録2:16― 七つの教会の三つ目、ペルガモ教会です。この教会は世俗化した教会と言われますが、最近の...
‹ネゲブの流れ›-623-2020/10/11
「死に至るまで」黙示録2:8~11 「死に至るまで忠実でありなさい。そうすれば、わたしはあなたにいのちの冠を与えよう。」 ―黙示録2:10―...
‹ネゲブの流れ›-622-2020/10/4
「初めの愛、初めの行ない」黙示録2:4~7 「しかし、あなたには非難すべきことがある。あなたは初めの愛から離れてしまった。」 ―黙示録2:4―...
‹ネゲブの流れ›-621-2020/9/27
「疲れることがなかった」黙示録2:1~3 「あなたはよく忍耐して、わたしの名のために耐え忍び、疲れたことがなかった。」 ―黙示録2:3― 猛暑が過ぎ、活動の秋に入っています。人の活動とともにサタンの活動も盛んなのか、先週は試みがいろいろありました。祈り叫ん...
‹ネゲブの流れ›-620-2020/9/20
「恐れるな」黙示録1:17~20 「恐れるな。わたしは、最初であり、最後であり、生きている者である。わたしは死んだが、見よ、いつまでも生きている。また、死とハデスとのかぎを持っている。」 ...
‹ネゲブの流れ›—619—2020/9/13
「栄光のキリスト」黙示録1:11~17a 「それらの燭台の真中には、足までたれた衣を着て、胸に金の帯を締めた、 人の子のような方が見えた。」 ―黙示録1:13―...