‹ネゲブの流れ›-653-2021/5/23
「二人の証人」黙示録11:3~6 「それから、わたしがわたしのふたりの証人に許すと、彼らは荒布を着て千二百六十日の間預言する。」 ー黙示録11:3ー 東京五輪が二か月後に迫っています。大嘘で誘致した五輪であり、しかも感染爆発の危険もあるので、中止が御心では...
‹ネゲブの流れ›-652-2021/5/16
「礼拝している人を測れ」黙示録11:1~2 「立って、神の聖所と祭壇と、また、そこで礼拝している人を測れ。」 ー黙示録11:1ー 終末期には、イスラエル周辺の中東情勢が注目されます。再臨の主がエルサレムに来られるからです。現在イスラエルはワクチン接種が世界一進みコロナが沈静...
‹ネゲブの流れ›-651-2021/5/9
「腹には苦い」黙示録10:8~11 「それを取って食べなさい。それはあなたの腹には苦いが、あなたの口には蜜のように甘い。」 ー黙示録10:6~7ー 昨年延期となり7月23日から開催予定の東京五輪ですが、コロナが収束せず中止の色が濃くなっています。2...
‹ネゲブの流れ›-650-2021/5/2
「神の奥義は成就する」黙示録10:5~7 「もはや時が延されることはない。第七の御使いが吹き鳴らそうとしているラッパの音が響くその日には、神の奥義は、神がご自身のしもべである預言者たちに告げられたとおりに成就する。」 ―黙示録10:6~7ー...
‹ネゲブの流れ›-649-2021/4/25
「封じられた雷の声」黙示録10:1~4 「七つの雷が言ったことは封じて、書きしるすな。」 ー黙示録10:4ー 黙示録に預言されたわざわいは、七つの封印が解かれ、七つのラッパが吹き鳴らされて行くにつれて厳しいものとなっています。すでに人類は6章8節で四分の一、9章15節でさら...
‹ネゲブの流れ›-648-2021/4/18
「悔い改めなかった」黙示録9:16~21 「これらの災害によって殺されずに残った人々は、その手のわざを悔い改めないで、…その殺人や、魔術や、不品行や、盗みを悔い改めなかった。」 ー黙示録9:20~21ー...
‹ネゲブの流れ›-647-2021/4/11
「殺すために」黙示録9:12~15 「すると、定められた時、日、月、年のために用意されていた四人の御使いが、人類の三分の一を殺すために解き放たれた。」 ...
理事会交渉 2021年4月7日
2021年 4月 7日 日本同盟基督教団 理事長 殿 頌栄。3月19日付け 総主事の手紙と、私の送らせて頂いた3月13日付の文書の返しを受け取りました。窓口が ...
‹ネゲブの流れ›-646-2021/4/4
「いなごとアバドン」黙示録9:7~11 「彼らは、底知れぬ所の御使いを王にいただいている。彼の名はへブル語でアバドンといい、ギリシャ語でアポリュオンという。」 ...
‹ネゲブの流れ›-645-2021/3/28
「いなごと神の印」黙示録9:3~6 「そして彼らは、地の草やすべての青草や、すべての木には害を加えないで、ただ、額に神の印を押されていない人間にだけ害を加えるように言い渡された。」 ―黙示録9:4―...