<ネゲブの流れ>―567― 2019/8/18
「献金の命令」Ⅰコリント16:1~4 「あなたがたはおのおの、いつも週の初めの日に、収入に応じて、 手もとにそれをたくわえておきなさい。」 ―Ⅰコリント16:2― キリスト教の真理は楕円であり焦点が二つあると言われます。信仰と行為、教理と実践、神への愛と隣人愛など、...
<ネゲブの流れ>―566― 2019/8/11
「勝利の歩み」Ⅰコリント15:50~58 「神は、私たちの主イエス・キリストによって、私たちに勝利を与えてくださいました。ですから、私の愛する兄弟たちょ。堅く立って、動かされることなく、いつも主のわざに励みなさい。」 ―Ⅰコリント15:57~58―...
<ネゲブの流れ>―565― 2019/8/4
「復活のからだ」Ⅰコリント15:35~49 「私たちは土で造られた者のかたちを持っていたように、 天上のかたちをも持つのです。」 ―Ⅰコリント15:49― Ⅰコリント15章に入り「復活」について詳しく学ぶことができ、新しく目が開かれたような感動を覚えています。奇しくも猛暑の...
<ネゲブの流れ>―564―2019/7/28
「もし死者の復活がないのなら」Ⅰコリント15:29~34 「もし、死者の復活がないのなら、『あすは死ぬのだ。さあ、飲み食いしようではないか。』ということになるのです。」 ...
<ネゲブの流れ> ―563― 2019/7/21
「再臨、復活、終末」Ⅰコリント15:20~28 「これは、神が、すべてにおいてすべてとなられるためです。」 ―Ⅰコリント15:28― もう7年も経ちましたが、2012年4月14日の夜から一ヶ月半位の出来事は私の信仰や人生観、世界観を一新させました。その期間の御霊の著しい働き...
<ネゲブの流れ> ―562― 2019/7/14
「実質のある信仰=復活信仰」Ⅰコリント15:12~20 「もし、私たちがこの世にあってキリストに単なる希望を置いているだけ なら、私たちは、すべての人の中で一番哀れな者です。」 ―Ⅰコリント15:19― 先週は、救いの土台である「福音」の内容を見ました。その中でも「復活」が...
<ネゲブの流れ> ー561ー 2019/7/7
「この福音によって救われる」Ⅰコリント15:1~11 「私の宣べ伝えたこの福音のことばをしっかりと保っていれば、この福 音によって救われるのです。」 ―Ⅰコリント15:2― 昨年春から「時代を見分けるように」と示されて、ネット購入や図書館通いによって読書を心...
/<ネゲブの流れ> ―560― 2019/6/30
「平和と秩序をもって」Ⅰコリント14:26~40 「それは、神が混乱の神ではなく、平和の神だからです。」 (14:33) 「ただ、すべてのことを適切に、秩序をもって行ないなさい。」 (14:40) 子供達が幼い頃、幼くても暗唱聖句をした方がいいと思い立ちいくつか試みました。...
<ネゲブの流れ> ―559― 2019/6/23
「みなが預言するなら」Ⅰコリント14:20~25 「もしみなが預言をするなら、信者でない者や初心の者がはいって来た とき、その人はみなの者によって罪を示されます。」-Ⅰコリ14:24- 私達の西阿知キリスト教会は、普通の一戸建ての住宅に看板を出して活動しています。日曜日の礼...
<ネゲブの流れ> -558-2019/6/16
「教会の徳を高めるために」Ⅰコリント14:7~19 「御霊の賜物を熱心に求めているのですから、教会の徳を高めるため に、それが豊かに与えられるよう、熱心に求めなさい。」 ーⅠコリ14:12ー 日本のプロテスタント教会は1859年の宣教師来日から始まりました。その歴史はわずか...