
<ネゲブの流れ>-837-2025/1/19
「神に近い者と」エペソ2:11~13 「しかし、以前は遠く離れていたあなたがたも、今ではキリスト・イエスの中にあることにより、キリストの血によって近い者とされたのです。」 ーエペソ2:13ー...

<ネゲブの流れ>-836-2025/1/12
「これぞ救い!」 エペソ2:4~10 「あなたがたは、恵みのゆえに、信仰によって救われたのです。それは、自分自身から出たことではなく、神からの賜物です。」 ーエペソ2:8ー 깊어진 삶을 주께 (深まった人生を主に)という賛美の一節に「日々出会う悲しみに耐えなが...

<ネゲブの流れ>-835-2025/1/5
「かつての私たち」エペソ2:1~3 「私たちもみな、かつては不従順の子らの中にあって、自分の肉の欲の中に生き、肉と心の望むままを行ない、ほかの人たちと同じように、生まれながら御怒りを受けるべき子らでした。」 ーエペソ2:3ー...

<ネゲブの流れ>-834-2025/1/1
「起きよ、光を放て」イザヤ60章 「起きよ。光を放て。あなたの光が来て、主の栄光があなたの上に輝いているからだ。」 ーイザヤ60:1ー 謹賀新年。2025年の幕開けです。毎年学んでいるイザヤ書は光輝く60章です。私はこの4年間、父母の死、...

<ネゲブの流れ>-833-2024/12/29
「高挙のキリストと教会」エペソ1:20~23 「教会はキリストのからだであり、いっさいのものをいっさいのものによって満たす方の満ちておられるところです。」 ーエペソ1:23ー 2024年も終わります。今年私は教会としての働きはほとんどせず、一人...

‹ネゲブの流れ>-832-2024/12/22
「パウロの祈り」エペソ1:15~19 「また、神の全能の力の働きによって私たち信じる者に働く神のすぐれた力がどのように偉大なものであるかを、あなたがたがることができますように。」 ーエペソ1:19ー ...

<ネゲブの流れ>-831-2024/12/15
「御国を受け継ぐ者と」エペソ1:9b~14 「私たちは彼にあって御国を受け継ぐ者ともなったのです。私たちは、みこころによりご計画のままをみな実現される方の目的に従って、このようにあらかじめ定められていたのです。」 ーエペソ1:11ー...

<ネゲブの流れ>-830-2024/12/8
「贖い=罪の赦し」エペソ1:7~9a 「私たちは、この御子のうちにあって、御子の血による贖い、すなわち罪の赦しを受けているのです。」 ...

<病のいやし> -3-「怖かった父を赦す」
デボーションの手引き「荒野の泉」(5月13日)に「平和と勝利の道は、あらゆる環境とあらゆる試練を直接に愛の神から来たものとして受けとることである。」とあります。前回私の恐怖感の強さは幼少期に体験した怖い父親のせいだと書きました。恐怖感の強さ⇒人依存⇒ハラスメントというサイク...

<ネゲブの流れ>-829-2024/12/1
「私たちの選び」エペソ1:3~6 「すなわち、神は私たちを世界の基の置かれる前からキリストのうちに選び、御前で聖く、傷のない者にしようとされました。」 ーエペソ1:4ー 本日からアドベントです。この時期は救いの恵みとともに一年の恵みに感謝する時でもあります。今年...